こんにちわ、高木です。
今日は気温も34度を越えて、注意報が出るほどの猛暑でしたね。午前中に2歳児のとわを連れて公園に行きましたところ、いつも賑わっている公園に1組ほどしかいなかったです。みんな家にいるんですかね?
30分ほどで僕はギブアップ気味でしたが、とわはまだまだ絶好調!50分ほどで、なんとか説得に応じてもらい、渋谷パルコにアーティスト”ぼく脳”の「ぼく脳展」を見に行きました。
展示はとってもおもしろかったのですが、とわの集中力が続きませんので、後日ゆっくり見に来るとして・・・神宮前にあるエリックスサウス マサラダイナーで食事。
最近カメラを向けるとポーズをとってくれるようになったので楽しいです。
目次 閉じる
子供の名前の付け方について
みなさんはお子さんの名前はどうやって決めましたか?
よく、祖父母から意見をもらったり、家族の名前から文字をとったり、姓名判断をしたり、占いをしたり、いろいろと方法があると思います。産まれてからずっと続く名前ですからね・・・なかなか難しいですよね。
とわの時は、女の子だったので「女の子のしあわせ名前事典」という本を読んで参考にしたりしました。その中で大事にしたのは名前を呼ぶときの響きです。実際に声をだしてみたり、思わず呼びたくなる名前とかをいくつか小さなカードに丁寧にかきあげて、妻と選んでいきました。
結果として「とわ」という名前になり、漢字も考えてみたのですが、漢字ってとても意味を持たせる字ですよね。なかなか納得の行く漢字をあてることができず、無理してあてる必要もないよな。とひらがなになりました。
めっちゃ書類周りで字が書きやすいです!!
なんて・・もちろんそれだけじゃないんですが、とてもかわいい名前だなと思っています。
今回は息子の名前で悩み中です
第二子は長男となり、男の子の名前を決めるわけですが、これまた難しい。とわをひらがなにしたから、息子の名前を漢字にしたら「なんで私はひらがななんだ」と娘から怒られるんじゃないかな・・・なんて余計な心配をしていたりします。
結局どうなったかというと、まだ出生届はだしていないですが「りく」という名前になりそうです。というか、すでに「りくちゃん」って呼んでます。でもまだ漢字は決めていないです。
どうしようかなぁ〜とまだまだ悩んでおります。早く決めなくちゃなぁ。