販売終了したのは人気がすごかったから!
2019年4月23日に発売して人気すぎて、わずか1ヶ月で販売終了となった「モンスター パイプラインパンチ 缶(355ml)」の販売が2020年3月3日から再開されました。
とても好きな味だったので、再販されてとても嬉しい。
「モンスター パイプラインパンチ」は、米国で2015年に限定販売された「モンスターエナジー」で、ハワイで人気のパッションフルーツなどをブレンドしたフレーバー。

リゾートっぽい味がする
「パイプラインパンチ」フレーバーの味が特に好きなわけなんですが、
その理由はリゾートっぽさを感じるからです。
バリ島や、ハワイなどに行った時にホテルで飲む
「ウェルカムドリンク」のような味がします。
いつもあのドリンクはなにが入ってるんだろうって思いながらおいしいなーと
飲んでいた記憶があります。
パイプラインパンチに入っているフルーツ
- りんご
- パッションフルーツ
- オレンジ
- グァバ
- パイナップル
でした。個人的にはグァバが特にリゾート感を出している気がします。
レッドブルより、モンスターが好きになったわけ
レッドブルが好きだったのですが、今ではモンスターエナジーを選ぶようになりました。
なぜ、変わったのか?
実はこういう栄養ドリンクって、リポビタンDとかみたいに、
必要な時に一気に飲むもの。という認識が頭にありました。
そこで、レッドブルは飲み干せるけど、モンスターエナジーは一気には飲み干せない。
そんな理由から、モンスターエナジーは避けていました。
しかし、海外に行くと、500mlサイズがあったりと
栄養ドリンクというよりかは、普通の飲み物感覚で飲まれていることに気づき
じっくり飲んでもいいんだなと思い、モンスター派になりました。
炭酸水でお気に入りの飲み方をご紹介
モンスターはおいしいのですが、とても甘いですよね。
ごくごく飲むというよりかはチビチビと飲んでいるのですが
僕はちょい足しレシピで、ゴクゴク飲んでいます。
そのレシピというのが

ウィルキンソンの強炭酸水と割ることです。
割り方はお好みですが、僕はモンスター3:炭酸水1くらいの割合で飲んでいます。
こうすると、あのモンスターの甘さが少し薄れてちょうど良い味わいに変わります。
この暑い夏に、ちょっと疲れたなって時に
おすすめの飲み方です!ぜひ!



